おうちの買い方相談室スタッフブログトップ画像

2022.08.04 Thu.

居心地の良い空間作りをするには??

よくあるお悩み

 居心地の良い空間作り

先日カフェに行って、美味しいコーヒーを飲んで癒されてきました♪♪

作業をしたり、考え事をしたりするときに行くこともありますが、居心地の良いカフェだと、ただゆっくり過ごしたくて行くこともありますよね!

カフェ

おうちにもそんな空間があると、おうち時間が有意義な時間になりますよね。

新居を「おしゃれで居心地の良い空間にしたい」と思われている方も多いのではないでしょうか。

  

注文住宅で家づくりをすると、自分好みのデザインを自由に選べるという魅力がありますよね!

今回は居心地の良い空間作りをする際のポイントを少しお話していきます^^

 

空間作りのポイントは、〇〇感!?

内装をおしゃれで居心地の良い空間に仕上げるためには、間取りやテイスト、配色などの統一感が重要です!

自分の好きなものをただ詰め込むだけでは、おしゃれで居心地の良い空間にはなりません。

一つ一つがおしゃれでも、全体を見てみるとバランスが悪く、統一感のない落ち着かない空間になってしまいます。

それぞれ好みに違いがあるかもしれませんが、全く違うテイストを混ぜてしまうとおしゃれとはほど遠い仕上がりになってしまいます(T_T)

全体的なバランスを整えながら考えていきましょう!

ダイニング

今回は、おしゃれで居心地の良い空間作りのポイントについて少しお話しました!

それぞれ住宅会社が得意とするデザイン・テイストに違いがありますよね。

注文住宅だと打合せをしていくなかで、自分好みにできるとはいっても、住宅会社ごとにある程度選べる範囲は決まっています!

各会社が得意とするものを把握した上で、それぞれのお客様に合った会社をご紹介しています。

後悔しない家づくりをするためにも、ぜひ一度、ご相談ください。


【おうちの買い方相談室はこんな方におすすめ】

  1. 住宅会社をどうやって選んだらいいのか分からない!
  2. 土地探しについて、探し方のコツなどを知りたい!
  3. 展示場に行くと売り込まれそうで怖い!
  4. 住宅ローンをいくらぐらいまで借りても良いのか知りたい!

などなど、初めての 家づくりで何から始めたら良いのか分からない方へ、住宅会社や不動産会社出身のスタッフが、第三者の立場からアドバイスをさせて頂きます!

福岡中央店での相談件数は年間で約300組以上!経験豊富なスタッフがご質問にお答えいたします^^

ご相談は予約ページ、もしくはお電話にてお気軽にご予約ください♪

関連記事

カテゴリー