おうちの買い方相談室スタッフブログトップ画像

2022.09.11 Sun.

「家づくりの相談」って、どういう話をするの!?

よくあるお悩み

初めての住宅購入をご検討の方へ

これから家づくりをお考えの方であれば、どこかしらで家づくりについて相談をする機会があるかもしれません(^^)

ほとんどの方が家を購入するのは初めてだと思いますし、なにより物凄く高価なお買い物になります。

当然分からないこともたくさん出てくると思いますし、、とにかく誰かにアドバイスをして欲しい時が必ず出てくると思います。

 

私たち「おうちの買い方相談室」は、家づくりのご相談に乗らせていただく場所です。

ただ、実際にお客様からどんなご相談を受けていて、どんな流れでお話をさせて頂いているのか、今回のブログでは改めて「家づくりの相談」についてご紹介させて頂きたいと思います(^^♪


「家づくりの相談」の流れについて

【1】まずは来店予約をお願いします

→家を購入することを決めていなくても大丈夫です!

→多くの方が2~3年後に向けたご相談でご来店されます!

→ご予約はホームページ、もしくはLINEが便利です(ご予約はこちらから)

【2】初回面談

→ご相談内容は、まとまっていなくて全然OKです(*^^)v

→多くのお客様が、ご来店頂いたときに初めて意見を出し合って、そこからどんなお家が欲しいのか少しずつ決めていかれます

→だいたい「1時間半~2時間」ぐらいが目安です

→キッズスペースもありますので、お子様連れでも気軽にお越しください(*^^)v

【3】マイホームの予算/購入時期を決めていく

→ご家族が新しいお家でどんな暮らしをしたいのか、イメージを作っていきます

→必要な予算を決めていくライフプラン(詳しい内容はこちらのページにて)をしていきます

→限度額いっぱいの「借りられる金額」ではなく、「返せる金額」での住宅ローン返済計画を立てていきます

→ご家庭に合ったペースで、ご希望に合わせた住宅購入のスケジュールを考えていきます(*^^)v

【4】土地探し/住宅会社選び

→予算やスケジュールを踏まえた上で、ご家族に合った土地や住宅会社をご提案させていただきます

→第三者として中立のアドバイスができるように、メリットだけでなくデメリットもしっかりとお伝えしていきます

→土地の選び方、住宅会社の比較についてなど、不動産会社や住宅会社出身のスタッフがアドバイスさせていただきます!(^^)!

【5】土地や建物のご契約/新生活のスタート

→土地や建物の契約の際は、資金計画に問題がないかしっかりとサポートさせていただきます

→お家の完成はゴールではなく、新しい生活のスタートです。

→住宅ローンのお得な返済方法のアドバイス、メンテナンス費用の上手な貯め方、退職後に向けた準備など、ご入居後のライフプランについてサポートさせて頂きます(*^^)v

大きな窓から光が差し込む食卓


まずはお気軽にご相談ください!

いかがでしたでしょうか、家づくりの相談がどんな風に進んでいくのか少しイメージしていただけましたでしょうか?

冒頭でもお伝えしましたが、初めての家づくりでは分からないことがたくさん出てきます。

不安に思うこと、疑問に思うことを解決せずに家づくりを進めてしまうと、どこかでつまずいてしまったり、家づくり自体を楽しめなくなってしまうかもしれません。

 

今すぐのご計画でなくとも、将来的に家づくりをお考えでしたら、ぜひおうちの買い方相談室までお気軽にご相談くださいませ(*^^)v

よろしければ下記のページもご参照ください!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

【お客様に合った住宅会社選び】

(1)住宅会社選びで「なにから始めたらよいのか」分からない

(2)展示場を回ってみたけど、会社ごとの違いが分からない

(3)住宅会社選びで失敗したくない

などなど、初めての家づくりで不安を抱えているなら、ぜひ住宅会社選び相談を受けられてください。

 

理想のお家についてのご希望や条件などを聞かせて頂き、その理想を叶えてくれる、信頼できる住宅会社さんをご紹介していきたいと思います。

ぜひ不安のない住宅会社選びを進めていきましょう(*^^)v

 

ご相談は予約ページにてお気軽にご予約ください。

 

関連記事

カテゴリー