2021.04.25 Sun.
住宅ローン審査の3つのステップ

住宅購入にあたり、みなさんはお金の準備をどのように考えていますか?
きっと多くの方が住宅ローンのことを考えると思います。
確かに住宅を購入する際、ほとんどの方が住宅ローンを組みます。
では、住宅ローンについてみなさんはどれくらい知っていますか?
今回は住宅ローンの流れや審査のポイントについてお伝えします!
住宅ローンには審査がありますので、いきなりすぐお金を借りられるわけではありません。
入金までにいくつかステップがあります。
① 事前審査
ここでは勤務先、勤続年数や年収、完済時の年齢、過去の借金の履歴やその返済状況をチェックされます。
金融機関があなたにお金を貸しても問題ないか判断するんですね。
早ければ1日、多少時間がかかっても3~4日あれば結果が出ます。
事前審査は土地あるいは建物を契約する前にすることが多いです。
事前審査に通れば、本審査も大体通ります。
② 本審査
事前審査の申告した内容と食い違いがないかをチェックしていきます。
また提出書類も多くなります。
源泉徴収票や所得証明書を見て収入についてきちんと計算したり
勤務先に本当に在籍しているか、事前審査後に転職していないか
新たにどこかで借り入れをしていないか、滞納をしていないか
健康状態に問題はないか
などを見ていきますので、審査には1週間ほどかかります。
提出書類に不備がある場合やローン返済の滞納などの記録が残っている場合は 金融機関の信用を失いかねないため、注意しましょう。
③ ローン契約
本審査が通れば、無事契約できます。
金融機関と契約書を交わします。
契約書にはたくさんのことが書かれていますが、金融機関もすべてを読み上げることはしないので
返済年数、金利、手数料、繰り上げ返済時のルールや保険適用のルールは
ご自身でもしっかり内容をチェックしましょう。
契約後、大体1週間ほどで入金されます。
このお金で住宅を購入して、晴れて自分の家を持てるのです。
ここまで早くても1ヶ月はかかります。
どこの金融機関にするか迷ったり、どの金利にするか迷ったり、書類の準備が遅くなったりするともっと時間がかかります。
不動産契約をすると、契約後〇日以内に支払ってくださいと、期限が意外と短かったりするので、住宅ローンの事前準備はしっかりしておきましょう。
住宅購入を検討されている方は、事前に資金計画を見立てておくと 住宅ローンの審査契約前に慌てることはないかもしれません。
おうちの買い方相談室福岡中央店では、無料で資金計画のこともご相談できます。
わからない住宅ローンのことも何でも聞いてください!
お問合せお待ちしています!
【おうちの買い方相談室はこんな方におすすめ】
(1) 住宅会社をどうやって選んだらいいのか分からない‼️
(2) 土地探しについて、探し方のコツなどを知りたい‼️
(3) 展示場に行くと売り込まれそうで怖い‼️
(4) 住宅ローンをいくらぐらいまで借りても良いのか知りたい‼️
などなど、初めての 家づくりで何から始めたら良いのか分からない方へ、
住宅会社や不動産会社出身のスタッフが、第三者の立場からアドバイスをさせて頂きます✨
福岡中央店での相談件数は年間で約300組以上、経験豊富なスタッフがご質問にお答えいたします😊
ご相談は予約ページ、もしくはお電話にてお気軽にご予約ください✨
【インスタグラムも配信中です】
こちらからぜひフォローよろしくお願いします😊